この度は私の非常識さによりたくさんの方にご迷惑をおかけしてしまい、まことに申し訳ありませんでした。 反省するべく、しばらくネットから遠ざかっていました。 謝罪の意を込めて当サイトの運営は2003年6月2日をもって閉鎖させて頂くことにしました。 閉鎖するにあたって、いただいたメールなどへのお返事も兼ねて大変失礼なこととは思いますがこの場をお借りして謝罪をさせて頂きます。 今回の件でご迷惑をおかけした該当店舗の関係者の皆様、リンク先の皆様、間接的にもご迷惑をおかけした、或いは不快感を感じられた全ての方に、深く深くお詫び致します。 一言ではとても足りませんが本当に申し訳ありませんでした。 今回、日記に書いた居酒屋の件に関しましては既に解決しております。 表現が大げさすぎてたくさんの方を混乱させたことは大変申し訳ないと思っております。 また、今後このようなトラブルを起こさないように十分気をつけるつもりです。 今までの日記をお読みくださった方の中からも色々なメールをいただいておりますが 私の記述内容すべてを真実と受け止めて下さるとさまざまな誤解が生じることと思います。 ネット上での日記ですので半分以上は面白おかしく書いておりました。 すべて真実と捉えてくださっている方には申し訳ないですがあちこちに創作性を加えたものでした。 しかしインターネットという共有の場を利用して、あらゆる混乱を招く発言をしたことについて十分反省しております。 夫の会社につきましてはいずれ明らかになることですがなんら不正は行っておりません。 子供に関する手当ての不正受給についてご指摘がありましたが、過去に遡ってもそのような事実は一切ありません。 不当入園とのご指摘もいただきましたが市に申告したとおりに勤務しております。 昼食をとるために日中の1時間自宅に戻ることがあり、その時間を趣味の時間にあてたことはありましたが 今後は公私の区別をきちんとつけ、行動を十分に自粛いたします。 短い文章ではありますが、一連の事件に対しての謝罪の言葉とさせていただきます。 本当にどうもすみませんでした。 なお、つたない文章ですのでこの謝罪文に対して不愉快に思われる箇所等ございましたら深くお詫び申し上げます。 2003年5月31日 管理人:JOY Welcome to my website! since 2003/02/14 Copyright(C) 2003 Filled-JOY All Rights Reserved And this site is only Japanese. ![]() |